瀬戸内グルメフェスタ (続編)と高御座|婚活|広島|松竹梅企画

瀬戸内グルメフェスタ、無事終わりました。

今回の人出は・・・・12万5000人だったそうです( ゚Д゚)\(^o^)/
去年より2万人増えたとのこと。すごい!!

お天気に恵まれた事もあってか、東京のイベントは半端ない人数に脹らむのですね。
人は、、、、お祭りとか「美味しい」に出会いたいのです!!

人と触れ合いたい、寄り添いたい・・・それが人の心の奥の、ほんとの気持ち。

さあ、松竹梅企画は お相手探しに なお一層の力を注ぎますよー(^^)/

さて、会場からおよそ1分の所に国立博物館があり、
なななんと、丁度 あの高御座(たかみくら)と御帳台(みちょうだい)が特別公開されているというではありませんか。

写真撮ってもOK!とのことなので、パチリ!
両方とも裏側の写真です。
なかなか出回っていない貴重品です(^^)/

高御座(たかみくら)とは、天皇の即位儀式で用いられた御座のこと。

御帳台

そして
御帳台(みちょうだい)とは、平安時代に貴人の座所や寝所として屋内に置かれた調度のことで、御帳台(みちょうだい)、また御帳(みちょう)ともいう。

・・・とのこと

ということは、二つは形は似ていますが、本質的には異なる・・・ってことですね?

御帳台は大正期に西洋風に「天皇陛下と皇后陛下お二人にそろって登場して頂きましょう!」と、従来の伝統にない皇后用の御座として新造されたそうです。

つまり、御帳台は、明治時代より以前の即位の儀式では使われてなかったのですね‼
どおりで御帳台の方が少し小振りに出来ていたはずです。

ふう・・・勉強になります、日本の歴史!!(^_^;)